過去の失敗談・・・無駄に契約した保険に振り回された話
こんにちは、SeaR(シール)です。
毎月の保険料高くないですか?
私の今の保険料は月換算で3,200円ほどです。
昔は15,000円/月(ひどい時は23,000円/月)くらいの保険料を支払っていました。
今回の記事は、私の保険について振り返りつつ意識して保険料を減らしていった経緯について紹介したいと思います。
- 保険は確率は低いが起きてしまうと人生が破綻するものに備える
- その他(病気や修理など)のことは貯金で備える
- 保険の無料相談窓口には近づかない
保険は必要!・・でも過剰ではないですか?
まずはそもそも保険の必要性について考えていきたいと思います。
保険は必要ですか?
この問いには私は「必要」と考えています。
ただ必要な保険は限られると思っています。
保険の本質は「もしもの時に備える」
私の考える「もしもの時」は確率は低いが起きてしまうと人生が破綻するものです。
- 交通事故で人をはねた、物を壊した
- 子どもがいるのに自分が死んでしまう
- 家が火事にあう
など
それほど多くないと考えています。
病気になったらどうするの?
私も頭では理解しつつも同じことを思っており、つい最近までA社の医療保険に加入していました。
ですが、病気は貯金で備えるべきだと考えています。
そうしっかり納得できたのは、今年度に手術を受けたことによるものです。
簡単な手術だったとはいえ思ったより料金はかからなかったのに保険料はすごく入ってきました。
支 出:手術代+通院+薬等 約7万円
収 入:A社保険(自ら加入) 7.5万円
B社保険(親加入) 4.5万円
職場から 3.5万円
収 支:+8.5万円
ああ、、保険って不幸の宝くじなんだな。
本当にそう思い、生活防衛費が貯まっていたので、A社の保険を解約することができました。
SeaRの過去の保険状況の紹介
さてここで、私の過去の保険について紹介したいと思います。
私の実家は一般的な家庭で「保険にもしっかり入りなさい」と言われていました。
新社会人~数年間の保険状況
新社会人になってから親が入れてくれていた医療保険を引き継ぎ、保険料を支払うことになりました。
- A社(医療保険) 約9,000円/月
また、私の支払う必要のない保険が2つありました。
- B社(親加入の医療保険)
- C社(祖父加入の養老保険)
新社会人の時点でこの布陣ですので、今なら掛けすぎだなと思ってしまいます。
さらに保険に対して無知だったために、数年後には取引先の人経由で個人年金積立に加入することになります。
- D社(個人年金積立) 1,000円/月
ちなみに実は最近になって判明したのですが、20代前半の頃に車の事故を起こしたことで精神科に通っていたために、祖父の加入してくれたC社が更新不可になっていました。
しかも私には通知がなかったために、手術の保険料を申請しようとしましたが申請できず、祖父も亡くなっていたため保険の確認に非常に苦労しました。。。
最大の失敗!見直しのために行った無料相談窓口
妻と婚前同棲を開始ししばらくして、彼女が保険を見直したいと言ってきたので、私も無料相談窓口について行くことにしました。
当時の私は保険が高いなと思ってはいたものの、特に見直すつもりもなく、ただついて行っただけだったのですが、保険屋さんの話がうまいことうまいこと(笑)
保険を乗り換えましょう!この2つの保険でOKです!
提案としては、「医療保険のB社とC社があるのでA社を解約、ただ先進医療が弱いのでE社の保険(1,500円/月)に入りましょう。生命保険が足りません。F社の外貨建て保険(6,500円)に加入して備えましょう。」でした。
トータルの支出としては、(A社)9,000円vs(E社、F社)計8,000円で安くはなります。
即決はしなかったものの、その後2回の相談で結局E社とF社を契約することになりました。
当時は保険の知識が皆無で、いいカモだったんでしょうね。(笑)
ただ、少しモヤっとした気持ちを抱えたまま、A社に解約の連絡を入れたのですが、案の定こちらでも引き留めの話し合いになり、すべてを契約したまま3カ月ほど話し合う(放置する)ハメになってしまいました。
保険についてきちんと勉強をしてみた結果
ただ、その期間中は保険について色々調べて、今の自分の状況がいかに無駄なことをしているかを知ることができました。
特に参考になった本は、「お金の大学」と「いらない保険」です。
スポンサーリンク
いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」 (講談社+α新書) [ 後田 亨 ] 価格:946円 |
保険を削ると決めるまでは時間がかかりましたが、その後はパパっと決めていきました。
新規で契約したE社とF社はものすごい引き留めがあったものの解約。特にF社の外貨建て積立といっても短期なので2万円弱をただ捨てただけになりました・・・
また、当時は生活防衛費がほとんど貯まっていなかったので、貯めるまでは医療保険は入っておこうと考え、もともと契約していたA社は残すことにしました。
ただ9,000円/月は高かったので、保証を見直し4,000円/月に減額しました。
この時に合わせて、D社(個人年金積立)等も削っていきました。
最終的に残った保険は次の通りです。
- A社(医療保険) 4,000円/月
- B社(親加入の医療保険)
- C社(祖父加入の養老保険) →この時点ですでに不能だったようですが。。。
これらの保険で納得し、保険の無料相談窓口のひと悶着を終了させました。
今振り返ってみても、無料相談窓口に行った損失(手間暇・お金等)の大きさに愕然としますね。。
唯一良かったことは、保険の勉強をするきっかけをくれたことですね(笑)
SeaRの現在の保険状況とその理由
さらに状況は変化し、前述のとおり手術をして医療保険の必要性を感じなくなったことから、つい最近ですがA社も解約しました。
- 医療保険、生命保険、個人年金、積立は解約して0円(B社はそのまま)
- 自動車保険は加入しているが、車両保険は外す(年間35,000円ほど)
- 火災保険加入(年間3,000円ほどの保証)
→保険料は月換算で3,200円
保険関係はかなりスリムなものにできたと思っています。
それに合わせて、貯金や投資にまわす余力もできています。
- 現金貯金20,000円/月
- 新NISAの積立枠でインデックス投資35,000円/月
- たまに新NISAの成長投資枠を少し活用
保険について知ることって、かなり重要だなと感じています。
まとめ:必要最低限の保険にだけ加入し、無駄な費用は削減しよう
いかがでしたでしょうか?
私の恥のような部分を紹介してみましたが、皆さんの保険のスリム化へのきっかけになるといいなと思っています。
あなたも保険を見直し、貯金に回してみましょう!
- 保険は確率は低いが起きてしまうと人生が破綻するものに備える
- その他(病気や修理など)のことは貯金で備える
- 保険の無料相談窓口には近づかない
それではっ、よい1日を!