挑戦
PR

人生を良くするための習慣!今挑戦している習慣7選

sear
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、SeaR(シール)です。

これまで私が挑戦していることをいくつかの記事に書いてきました。

また、それらを習慣にすることが重要だと思っています。

多くのインフルエンサーが言っているように、私自身も習慣こそ人生を良くする魔法のメソッドだと感じています。

今回は紆余曲折しながら落ち着いた、今取り組んでいる習慣の紹介と過去に紹介した挑戦について思うところを紹介したいと思います。

Point
  • 習慣は人生を良くする
  • 人は楽しいと思っているものしか続けられない

現在SeaRが習慣にしていること

  1. 朝活
  2. スキンケア
  3. 月1冊以上の読書
  4. ヒゲ脱毛
  5. 家計管理
  6. 月1new
  7. 10年日記

朝活

まずは3年以上続けている朝活からです!

SeaR
SeaR

一番継続している習慣です!

これまでは5時半に起床していましたが、最近は5時に起きるようになっています。

あわせて読みたい
【朝活のすゝめ】気持ちいい朝を過ごすための方法5選
【朝活のすゝめ】気持ちいい朝を過ごすための方法5選

朝活で取り組んでいるメイン内容は、写真編集から始まり、現在はブログの執筆活動へと変化しています。

SeaR
SeaR

ブログ執筆はやっぱり楽しい!

一方で、メインに取り組むまでのモーニングルーティンも変化しています。

過去のモーニングルーティン

かつて行っていたモーニングルーティンです。

  • ベッドメイキング
  • マウスピース清掃
  • コップ1杯の水を飲む
  • 3分瞑想
  • 5分散歩
  • 5分柔軟体操
  • ジャーナリング
  • メイン活動後のSNS投稿
SeaR
SeaR

いや、多すぎ!!

・・・そうなんです。

かつては良い習慣をどんどん取り入れようとして、増えてばかりでした。

習慣にならなかったものの、この他にも、

  • コールドシャワー(冷水シャワー)
  • 1ページ読書
  • 5分筋トレ

なども取り入れようとしていました・・・(笑)

現在のモーニングルーティンと反省点

現在行っているものは次のとおりです。

  • kindle日替わりセールの確認
  • マネーフォワードの更新
  • ベッドメイキング
  • マウスピース掃除
  • コップ1杯の水を飲む

今はすぐにメイン活動に取り掛かれるようにスモールルーティンを意識しています。

項目は少し多く見えますが、全部で10分もあれば済みます。

では、なぜ今のように減らしたかというと・・・

SeaR
SeaR

メイン活動に取り組む時間が足りないから!

これに尽きます。

実際、少し寝坊でもした日には、メイン活動の時間が30分くらいになってしまい、本末転倒な状況になっていました。

思い切って無くしたり、夜の時間に移したりして今の5つに落ち着きました。

スキンケア

実はこの1年ほどスキンケアに取り組んでいます。

理由としては、次のとおりです。

  • 30代となり、肌の健康が気になり始めた
  • 脱毛箇所の色素沈着が気になる
  • とあるYouTuber数名に感化された

性格上、気になることは調べるタイプで、スキンケアの方法については詳しく調べました。

あわせて読みたい
お肌のケアはもう始まっている!今すぐできる正しいスキンケア方法
お肌のケアはもう始まっている!今すぐできる正しいスキンケア方法

ただ、使用している商品は多くの人が取り入れやすいものが多めです!

朝のスキンケア

  • 洗顔:カウブランド 無添加 泡の 洗顔料
  • 化粧水:無印 薬用ブライトニング化粧水
  • 美容液:オバジ C25セラム ネオ
  • 乳液:無印 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ
  • 日焼け止め:ビオレUVアクアリッチアクアハイライトローション

夜のスキンケア

  • クレンジング:マイルドオイルクレンジング
  • 洗顔:カウブランド 無添加うるおい洗顔
  • 化粧水:無印 薬用ブライトニング化粧水
  • (レチノール:トゥヴェール レチノショット 0.1 )
  • 乳液:無印 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ

試行錯誤してみて、今はこれらで落ち着いている状況です。

美容液のオバジは本当は朝夜の2回が推奨されていますが、価格も高いため朝のみです。

一時期は「朝C夜A」の美容法を取り入れていましたが、脱毛時のレチノールは良くないことが分かり、中断しています。

参考資料

朝C夜A とは?

朝にビタミンC、夜にレチノール(ビタミンA)を配合したスキンケア製品を使用する美容法のことです。ビタミンCは日中の紫外線ダメージから肌を守る効果があり、レチノールは睡眠中の肌のターンオーバーをサポートする効果が期待できるため、朝と夜で使い分けることでより効果的なスキンケアができるとされています

SeaR
SeaR

最近、数名に「肌綺麗ですね」と言ってもらえて大変嬉しいです!

月1冊以上の読書

2023年11月から目標として月1冊以上の読書を継続しています。

なるべく活字の本を!と思っていますが、知識の習得が主な目的なので勉強になる漫画もOKにしています。

私は専用タブレットを活用しており、快適に読書しています!

あわせて読みたい
SeaRの読書環境は?読書専用タブレットが最高に使い勝手がいい!
SeaRの読書環境は?読書専用タブレットが最高に使い勝手がいい!

また、モーニングルーティンでも紹介していますが、起きてすぐにkindle日替わりセールの確認を取り入れています。

毎日500円以下で欲しい本が見つかる⁉
SeaR
SeaR

欲しかった本がセールに登場すると、朝からハッピーな気持ちになれます!

さらに最近は、車の運転中にAudible(オーディブル)を聞いています。

今は「夢をかなえるゾウ」の0~4巻をリピートしています。

これはいつか記事にしたいと思います。

ヒゲ脱毛

ヒゲ脱毛も長いこと継続しており、終わりを考える時期になりました!

2025年に入ってからはペースを落として、2カ月に1回程度になっています。

SeaR
SeaR

感慨深いものがあります!

しかし脱毛前から比較するとかなりの量がなくなっているので本当に楽になりました。

肌をきれいにするためにとても貢献してくれました。

悩んでいる人にはぜひオススメできる自己投資の1つだと思っています。

ヒゲ脱毛について紹介した記事もあるので、ぜひ読んでみてください▼

あわせて読みたい
最高の自己投資!?3年以上脱毛して快適な生活を実感中
最高の自己投資!?3年以上脱毛して快適な生活を実感中
あわせて読みたい
【初心者必見!】ヒゲ脱毛の重要ポイント徹底解説
【初心者必見!】ヒゲ脱毛の重要ポイント徹底解説

家計管理

家計管理は20代後半から始めたもののぼんやりしており、家計簿をつけては止めるを繰り返してました。

しかしちゃんとやろうと決心し、2023年10月からマネーフォワードMeによる家計管理をスタートしました!

最初こそ面倒だなと思ってしましましたが、次の項目を意識することで無理なく続けられるどころか、今では楽しんで家計管理を行っています!

家計管理で意識したポイント
  • 銀行やクレカを紐づけてほぼ自動化する
  • 可能な限りキャッシュレスで対応する
  • 現金はすぐ反映させて、レシートなどはすぐ捨てる
  • 使用する項目は最小限にして、独自の家計簿にする
  • 資産が増える家計簿=楽しめる!

月1new

2024年7月から始めた月1new(月に1回、新しいことをする)も楽しく続けることができています。

これを取り入れたことで、明らかに生活に刺激ができるようになりました。

あわせて読みたい
月に1回、新しいことをしてみよう!人生がちょっと面白くなる習慣【月1newのススメ】
月に1回、新しいことをしてみよう!人生がちょっと面白くなる習慣【月1newのススメ】

このブログのコンセプトでもある「やりたいことに挑戦する」にとてもマッチしており、やりたいことリストの更新に役立っています!

10年日記

10年日記はつい最近の2025年5月から始めた習慣です。

もともとジャーナルはやっていたのですが、数カ月で続かなくなっていました。

しかし、ジャーナルの良さは知っているため記録に残すものを続けたいなと感じており、次のポイントを満たすものを探していました。

  • 手軽に記録できる(=スマホ活用?)
  • 続けるハードルが低い
  • 続けるメリットを感じられる

日記アプリはいろいろあり、ぼんやり探していましたが、この「10年日記」というものを見つけました。

これは上記のポイントを満たしていました。

10年日記のメリット
  • スマホで記録する
  • いつでも記録できる
  • 2年目以降が急激に楽しくなるらしい

2年目以降は、前の年の同じ日の記録を見返せるようになっており、

SeaR
SeaR

去年の自分はこんなことしてたんだ~

と思い出に浸れるようです。

1年目はその楽しさを感じることができないので残念ですが、のんびり続けたいと思います。

来年も継続していたら記事にしたいと思います。

過去に取り組んでいた習慣

次に、過去取り組んでいたけど、今は中断してしまったものと理由について紹介します。

16時間ファスティング

あわせて読みたい
週末断食に挑戦!16時間ファスティングをやってみる
週末断食に挑戦!16時間ファスティングをやってみる

昨年、2カ月ほど16時間ファスティングに取り組みましたが、今はやっていません。

理由としては、次のとおりです

  • 職場が変わり、パソコン中心→肉体労働中心に
  • 土日も仕事になることが多くなった

当初の目的だった、ビール腹はそのまま、体重も2~3kg減くらいですが、仕事に影響が出るため、今は止めています。

FP3級勉強

あわせて読みたい
お金の教養を学ぼう!FP3級に挑戦します!
お金の教養を学ぼう!FP3級に挑戦します!

FP3級は合格しました!

本当は4月中に合格したかったのですが、勉強が進まず7月になってしまいました。

ともあれ、人生過ごしていく中で、とても重要なお金の知識なので、主体的に学べて良かったと実感しています。

ブラインドタッチ

あわせて読みたい
変な癖を矯正したい!ブラインドタッチの習得方法について
変な癖を矯正したい!ブラインドタッチの習得方法について

ブラインドタッチは練習を習慣からやめたものの、意識して継続はしています。

実は、評価方法をe-typing→プレイグラムタイピングに変更しました。

このプレイグラムタイピングでの目標がスコア350以上で、無事に達成したので習慣からは止めています。

写真販売

あわせて読みたい
【ご報告】PIXTAにて写真100枚が登録承認されました【目標達成】
【ご報告】PIXTAにて写真100枚が登録承認されました【目標達成】

これは続けらきゃいけないと感じているのですが、続けられていません。。。

SeaR
SeaR

中々写真撮りに行けていなくて、、、

言い訳になってしまいますが、登録用の写真が撮影できず、気づいたら1年以上更新していませんでした。

また本来の目的を見直して、復活できればと思っています。

まとめ:人間は楽しいことしか続けることができない

今回は現在、習慣にしていることをまとめてみました。

習慣化は比較的長い期間続けており、私生活を充実させてくれるものになっています!

私が続けているすべての習慣で「楽しい」や「嬉しい」などのポジティブな感情ばかりだと思います。

人間は楽しいことしか続けることができない

夢をかなえるゾウ
SeaR
SeaR

私の大好きな言葉です!

ぜひあなたも楽しいと思えるものを見つけて、生活に取り入れてもらえたらいいなと思います。

あなたにとって何かを習慣にするきっかけになると嬉しいです!

Point
  • 習慣は人生を良くする
  • 人は楽しいと思っているものしか続けられない

それではっ、よい1日を!

この記事を書いた人
SeaR(シール)
SeaR(シール)
管理人
30代の社会人ブロガー。
過去の経験ややりたいことの忘備録として記録していく。
ライスワークではなくライフワークにできるように写真家を目指す!
記事URLをコピーしました